HEALTH & TECHNOLOGY
ー「ホームウェルネス」をテーマにした展示会&セミナーを開催 -
撮影| Nacása & Partners Inc. 藤井浩司
ASJは建築家とともに、心地よい空間やそこで始まる新しい暮らし方の提案をしております。今回は『HEALTH & TECHNOLOGY』をテーマに高い提案力のある企業5社とのコラボレーションを企画しました。
フィットネスマシンや照明・家具などを配置しますので、セミナーと併せてご来場ください。
開催期間
3月8日(金)~3月24日(日)
ASJ TOKYO CELL
入場無料
終了しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
【協力】
会場デザイン
コンセプトメイキング/インテリアコーディネーター
保坂猛
高原美由紀
保坂猛建築設計事務所
有限会社カサゴラコーポレーション
「和紙によるパーテーションで会場の
インスタレーション化」を提案。
「住まいが変われば人生が変わる、住まいを考えることは人生を考えること」をテーマに企画。
【出展企業】
テクノジムジャパン
YAMAGIWA
ヨーロッパ最大のフィットネスマシン・メーカー、新しいライフスタイル“ウェルネスライフスタイル”を提唱します。
照明器具・制御システムまで一貫して開発・プロデュースする照明総合企業です。
ハナムラ
マナトレーディング
高品質なテキスタイルを中心としたインテリア素材を世界各国より輸入・開発し続けています。
「スマートウォール」をテーマに、鏡面壁によりインテリアをスッキリさせインテリアとAVを融合させます。
≪協力≫
ハーマンミラー
クラシック製品と暮らしの為の新しいデザインに加え、テクノロジーやサービスにおいて革新をもたらせます。
クオリティ・オブ・ライフ(QOL)を高める新しいライフスタイルの提案
セミナー
3月20日(水)
17:00~
ホームジムを持つ優位性
~ 幸せな人生を送るための健康を ~
多忙を極めるエグゼクティブやドクターに需要の高い、ホームジム。運動習慣の重要性 や 住宅空間でのジムスペースのアイデアなどを、世界中のトップアスリートも愛用するテクノジムがお届けします。
講演|テクノジムジャパン株式会社
18:00~
光でつくるホームウェルネス
~光が及ぼす生理・心理をもとに健康的な空間づくりのカギ~
照明は明るさをもたらしますが、生理・心理の面でも大いに知覚に作用を与えます。また、それは大いに人の健康を左右し、配慮が大切となります。空間を設計する上で近年注目されている「LED光源」の基礎やデータを踏まえ、効果的な光の選択と配置のポイント、事例など質の高い健康的な空間づくりのカギをお話しします。
第1部)視覚の生理・心理をふまえたホームウェルネス
講師|手塚昌宏
1978年入社/ソリューション事業部 ヘルスケア照明コンサルタント/照明学会認定 照明プロフェショナル/心・体に優しい光環境を追求し、現在はヘルスケア環境を中心に照明計画・コンサルティングをおこなっている。
第2部)有効なLED光と目に優しい照明器具のトレンド
講師|遠藤充彦
1979年入社/参事 文化事業担当/光による空間構成と個別の物件の器具デザインをベースに、既製品の商品開発も手がける。
株式会社YAMAGIWA
期間|3月8日(金)~3月24日(日)
時間|11:00~18:00
会場|ASJ TOKYO CELL
東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビル1F
TEL | 0120-35-3159
【主催】
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社